2023 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 06

ピンクビーンがやってきた2

kage

2015/11/08 (Sun)

さて、まずはこの山を見てみよう。

K200.png

K200(ケーツーハンドレッド)と名付けたこの山は。

中堅以上のメイプラーなら体感してきたであろう200Lvまでの標高(必要経験値)を表したものである。
そう、K200とは「狩りレベル200」という意味なのだ。

ゆるやかに始まるK200の山並みは山頂に近づくにつれて険しさを増す。
こと160Lv以降の断崖絶壁はプレイヤーの命を容赦なしに刈り取る。

なんでもこの世界では「180Lvが200Lvまでの折り返し地点」と言われているらしいのだが
なるほどこうして見るとよく分かる。

現在のメイプルストーリーは、100Lvなんてチュートリアルにすぎないのだなあ。
これを前にして初心者は即回れ右だ。

そして、これにピンクビーンで挑むわけだが。
12/9までに登頂できなければ、即死亡という過酷な条件下でのアタックとなる。

これを。
PBアタックと呼ぶ!

登山ルートはいくつかあるがここでは適当に省く。
理由は書いてる途中で飽きるからだ。絶対にだ。

そもそも、かるきは200越えてもDIから出てこないしな!!

K200hiroimono.jpg


K200の攻略に必要な装備を見ていこう。


まず必要な食料と水 「オキカンナ!」

あると便利な酸素 「オキHS!」

イリーガル臭が否めない防寒具テント 「2~6ピーシー(カソーピーシー)!」

ハーネス的なあれ 「リンクスキル!」

そのまんまチーム 「レンゴウ・フレンド!」

考えるの飽きた 「キャラフダ!」

脳死状態でがんばる気持ち 「メンタル!」





ざっとこんなもんだ。
ただし一部の装備は危険を伴うものもあるので取扱は自己責任だ。


さて、ここでひとつの疑問が浮かぶ。

これ、やれるのかなあ・・・?


てか、皆はやるの?

え、まじで?
やるのか、正気か。

それから解せないのは…。キャラクターの消滅を大前提にして。
神(運営)がいったいどのようなつもりでこんな挑戦状をたたきつけて来たのか!ということである。

彼らのターゲットは今どこにあるのか。



運営15308
「200とか1週間ぐらいでやって当然。」
「あと課金しろ。」



ぐらいの勘違いをしているのではないのか?!

おいおいおい、もしそうだとしたらお前らちょっとどうかしてるぞ。
えっ、それとも今のメイプルストーリーってそんなゲームなのか?

…分かった。

オーケーここはひとつ。マス層を代表してかるきがちょっとやってみせる。
果たしてどの程度のプレイヤーなら、これをクリアできるのか。

てか運営!お前らもやれよ!!
いや、やれください!
ほんと頼むわ。



じゃあ、まずはイカした装備を紹介するぜ!




「メンタル」

以上だ!





そんな装備で大丈夫かって?

大丈夫だ問題ない!



よし!
間をはしょって結論からいくぞ!


MapleStory 2015-11-08 11-52-42-757

ム リ ! !


関連記事
スポンサーサイト



コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック