2023 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 06

棒人間ペットのやる気がありすぎて一緒にいるのがつらい

kage

2013/06/29 (Sat)

小小作品をご存知でしょうか??

フラッシュ全盛期に流行った。棒人間がひたすら戦うフラッシュアニメ。



この、新たに実装された棒人間ペット。

棒人間ペット



これが想像していたのと大分違ったのです。
かなりの小小作品だったのです。



テレポに全力でついてくる!

MapleStory 2013-06-28 22-25-15-376


スペランカー?なにそれ?

MapleStory 2013-06-28 22-29-40-683



ちょっと油断していると、イメージトレーニングに余念がない。
いったい何と戦っているのか。

MapleStory 2013-06-28 22-27-28-120





そしてこの顔である!

130629_054733.png

こいつ・・・。

なんだかやる気と自信に満ち溢れているのです。
マスターよりやる気を見せてどうするんだ!!!



お友達が何とかにも似ていると教えてくれたのでちょっと調べてみると。

MapleStory 2013-06-26 22-28-40-505

こんな感じのアプリが出てきました。

よけてーヒーロー1

ヒーローがただひたすら、大きい石を避けながら走っていくだけのシンプルなゲームです。
どこに向かっているのかは知りません。
たぶん明日か夕日だと思います。

軽快なBGMと、ものすごいスピードで移動するのが楽しい・・・。

でも。
石にちょっとでも触れると?

よけてーヒーロー2

爆死します。


それは・・・。
どちらかというと怪人の役目!



考えてみると、世の棒人間達はなぜこうも皆生き生きとしているのでしょうか。

棒人間3 棒人間2 棒人間1

彼らは。

各々に与えられたステージで今を。
今を生きている!!!




あぁ。棒人間ペット。

勢いで導入したはいいものの。
やる気がありすぎて一緒にいるのが辛いんだよ・・・。


というか、うっとおしいんだよ。


こっちはアンニュイをモットーに日々がんばっているのです!

こいつは・・・。
ちょっとしつけが必要なようですね。

MapleStory 2013-06-28 22-37-19-000

・・・。

MapleStory 2013-06-28 22-37-35-155

だめだ。
全く空気が読めないタイプです。


しかたない・・・。



あまりやりたくはありませんでしたが・・・。


あれをやるしかないようですね・・・。

ネグレクトを!!!


かわいそうな気もしますが。
小一時間も塩気を抜けば、多少落ち着くってもんでしょう。



・・・うん?

だいぶ大人しくなったよう・・・だけど・・・。

これは・・・。

MapleStory 2013-06-29 06-29-43-192

悲壮感がもうすごい!!!

130629_065547.png

悪かった!!
悪かったよ!!!


どうしてお前はそう極端なんだ!
ちょっと猫背気味になるとかでいいんだよ!?

棒人間の人生を送らせるのが惜しいくらいだよ!

どうしようもない奴です。


もういいよ。
ほら、食えよ?

130629_070033.png
( こ の や ろ う ・ ・ ・ )











狩る気アリと名付けました。
MapleStory 2013-06-29 06-37-18-608





FC2ブログランキングに参加しているよ。

イベントもやるよ。
「つばきフォーエ!魚食べろ!2013」
2013年6月29日 22:00~22:30 つばき4ch釣り場にて。
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

kage

No title

以前の記事に棒人間のイラストありましたよね・・・と思い探しました。(なんかしじみのお話の回。ピラミッドの中に棒人間いっぱい。)

もしかして棒人間ペット実装にはかるきさんの多大なる影響があったかもなかったかもしれない・・・ですね。

Posted at 10:17:05 2013/06/29 by しろん

この記事へのコメント

kage

No title

棒人間なめるなよ?

Posted at 15:01:30 2013/06/29 by ひまりお

この記事へのコメント

kage

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Posted at 22:08:14 2013/06/30 by

この記事へのコメント

kage

No title

>>しろんちゃん
うん。言われて思い出した。
なんか書いた覚えがあるけど・・・。
それよりもこの小小作品は実は中国産。
なにやら黒いつながりを感じたり感じなかったりもするんだよねぇ・・・。
でも、ここで書いたことであとから実装されてるのは意外とあるwww
先見の性があるぞーーーー!!やったー!11


>>ひまりおー
な、なめてねぇし!!
て、ていうかむしろアイツすげぇし!
マブダチだし!!
ほんだしいりこだし!!


>>非公開さま
なんか勢いで無理いっちゃってすいません。
でもおかげで凄い楽しかったです^^ありがとうございました。
あ、そこんとこは多少なり空気読める子なので、そのようにしておきましたー。
また一緒に遊べるのを楽しみにしてますw



Posted at 22:23:15 2013/07/08 by かるき

この記事へのコメント

kage

No title

そしてこの顔である。
は反則だと思いますよ!笑
笑いの提供ありがとうございます

Posted at 19:34:48 2014/09/04 by 小丸

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック