魔法少女解雇されるの巻(最終話)

2011/11/03 (Thu)

友人 :おい、吉田帰ろうぜ
吉田 :むり、今日掃除当番
友人 :じゃあ手伝うよ。
― カッカッカッカッカ・・・
吉田 :おい!何書いてんだよ!!
・・・そう、じ、がんばれ、よし、だ?
ナレーション :あなたを大切にする友人がいます。そ○か学会
吉田 :やるきでたー!!!!
嫌がらせじゃねぇか!!!!!!
目ぇ覚ませ吉田!それ友人じゃない!!
いてもいなくてもいい人だ!!いなければいない方がいい!(掃除の手間が増える!)
― 同じく何を言っているのかよく解からない人(生き物)。

(魔法少女になってよ。)

こいつは何を言っているんだろうか・・・。
かるきのバナナステッキからはそんな魔法少女的なファンタジーなものは出ない!
火とか毒とか、もしくはもっと生々しいモノが飛び出る!
それでもいいのか!?ねこもどき!

オッケーが出た。
なんという見境のない生き物だろうか。
多分こいつは目に入ったら、中年のサラリーマンだろうがホームレスだろうがお構いなしに魔法少女にすると思う。
就職率は抜群に高い。
というわけでアークメイジ(♂)改め魔法少女(♂)として生まれ変わったかるき。
彼、いや彼女?もうどっちでもいいよ好きにしろよ。に与えられたミッションは。
「 知らない女の人を助けること 」
現場に到着したかるきは目を疑った。
知らない子が人魂やらコウモリやら目玉なにがしに襲われている!
夕方に山中で知らない子が襲われているのだ!

なんてこった。
どういう状況なのか全く掴めない!!!
ただひとつ言えるのはこの女、泣いているだけで逃げる気配をまったくみせない。
だめだこいつは。
本人に助かろうという意思が全く見えないのに、なんでもかんでも魔法少女魔法少女じゃねえぞ!!
まずは本人がやる気になることが大事だと思うよ?!

がんばれがんばれ!!(♂)

がんばれ吉田!!(♂)
( 中 略 )


(・・・・・・しんだ。)
いやっ、違うっ!!
なんとここにきてまどかがやる気になったのだ!
まどかがここぞというときの踏ん張りを見せた!

( 今度からね(♀) )
いや~~よかった!!!
形はどうあれミッションコンプリートだ!
まぁ、そんなわけで・・・・・・。
解雇されたんだけどね。


おわり。
これが使徒みたいでいいよ。と言われたので下のにしてみました。
僕なら押したくないなぁと思いました。

FC2ブログランキングに参加しているよ。やさしくおしてね。
スポンサーサイト
キャノンシューター伝

2011/11/06 (Sun)
第一話 「キャノンシューター 職場放棄する」
俺の名前はボブバーンズ。
素敵な冒険家を目指して旅に出た。
ところが、初日から遭難しちまうなんて全くついてないぜ。

こいつの名前はモンキー。
俺を救ってくれた命の恩人だ。

サルが命の恩人だなんて笑っちまうだろ?
だけど、こいつが俺の戦闘をサポートしてくれる大事な相棒になるんだ。
さぁ、俺の大砲が火を噴くぜ!!!
―――――
どうにか無人島を脱出できた俺達は、ストナーさんからキャノンシューターになることを勧められた。
その前に、今日はここノーチラスのボス、「カイリン」に会って正式に海賊に加わるよう言われてやってきたんだ。
: あなた、海賊になるの?

はいっ!よろこんっ・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・。


戦士として!

・・・・・・。
転職後に出戻りも出来たりしたんですけど11/10に修正入っちゃいましたとさ。
ザーンネン。

FC2ブログランキングに参加しているよ。やさしくおしてね。
メルセデス伝

第1回ニコ生アバコンを見てきたよ

2011/11/16 (Wed)
先日11月6日は、あるばばばさんが企画する【ニコ生】アバターコンテストに参加して参りました。ちょっと面白かったので、今回はその結果を承諾済みで紹介させていただきますよ!

メイプルのキャラクターでアバターを作成して画像をメール送信するだけの簡単なお仕事。
5名の審査員様による審査の結果上位10位内に選ばれたら、賞品として総額4000NPが贈られるという豪華企画。
審査員様がこんな感じでさりげなく豪勢。
ぁーん…推奨さま
ichigo大福oさま
うにーとさま
おいちゃんo弥美oさま(都合によりキャンセル)
斬闇咲華さま
あるばばばさま
何を隠そう私、「ニコ生」という概念自体があんまりありませんでした。
それだけになんだか感心しちゃいました。
いやぁ~~・・・すごいねぇ。メイプルひとつ取っても色んなチャンネルがあるんだねぇ。
ひとつのゲームっていうくくりの中でも奥行きを持たせられる人って素敵です。
「消費・浪費」の面ばかりが目立ちがちなオンラインの中でなんだかとってもクリエイティブ。
今回の参加者は全部で68名。
審査の基準が単純に「イイネ!!」の基準だけじゃなくて、すごく緻密でした。
審査員は「かっこよさ」「可愛さ」「ネタ性」「統一感」「個性」に各10点ずつ、「審査員個人点」に50点の合計100点で審査。
つまり500点満点でのコンテスト。
それはそれは、審査が大変、というかめんどくさかったに違いない。
だって、服とか顔が違ったところで、あいつら皆骨格一緒ですから!!!!
しかしながら・・・。音楽でも食べ物でも本当の旨味というものはは7口目くらいから分かってくるもんで・・・。
スルメ的な真のセンスを吟味しようと思ったらもう利き酒状態。具合悪くなりそうです。
やー、企画者様、審査員様お疲れ様でございまいした。
さてさて、結果はこんな感じでした。
※ 動画から直接取り込んで処理したので画像が粗いですすいません。あとやっつけでやったので名前とか、ひどい場合は順位とか間違ってるかもしれないですすいません。そのときは、「おい!間違ってるぞ!!」と叱ってやってください。そしたら「あぁ・・・間違っていた・・・間違っていた・・・まちが・・・」と思うことにします。
1位394点/やるかも夫 2位368点/いんま![]()
3位363点/Larsh 4位353点/あーすん![]()
5位351点/損害 6位350点/ヲタク![]()
7位349点/taki 8位348点/ナハト![]()
9位347点/wwww 10位344点/ノンケ![]()
11位338点/月と花と刺身 12位337点/なまず酒![]()
13位335点/双神まふゆん 14位334点/カルキなし![]()
15位331点/ぺきん 16位328点/ぱちぱちち![]()
17位327点/大福 18位323点/ぱくちゃん![]()
18位323点/ノノグラム 20位322点/紫ぉん![]()
21位321点/しょったん 22位318点/ろりす![]()
23位315点/むー 24位313点/りあ![]()
25位312点/八雲吉祥 26位311点/アニメソング![]()
27位310点/ゆいちゃんん 28位309点/顔文字![]()
29位307点/苺みるく 29位307点/yama![]()
31位306点/武勇伝 32位304点/sy![]()
32位304点/虹 34位303点/ナオ![]()
35位302点/兵部少佐 36位299点/あおくん![]()
36位299点/ぱーこ 38位297点/瑞波![]()
39位296点/るい 40位295点/八八![]()
40位295点/ふればん 42位293点/プリン![]()
43位292点/長門 44位291点/のえるたん![]()
44位291点/ひと 46位290点/ちぃこ![]()
47位289点/スズカ 47位289点/みぅのり![]()
49位287点/おぺたん 50位289点/ぺぷし![]()
51位284点/ラバティ 52位283点/cats珈琲![]()
53位282点/ベイン 54位281点/ころ![]()
54位281点/せつな 54位281点/らいむ![]()
57位279点/aika 57位279点/坂下![]()
59位278点/聖魔 60位273点/Pizuya![]()
61位270点/はるかん 62位267点/シグナス![]()
63位266点/おしるこ 64位263点/ぴんくびん![]()
65位262点/ネット芭蕉 66位246点/イフリート![]()
67位244点/hiro 68位223点/TOMMY![]()
- 審査員賞 -
あるば賞 ナハト ぁーん賞 Larsh![]()
いちご賞 やるかも夫 うに賞 あーすん![]()
きりやみ賞 りあ
いかがでしたでしょうか??
私が個人的に感じたのは、やっぱりストーリーのあるアバターが評価が高かったような気がします。
「上位にネタアバが多い!!」っていう声が多かったんですけど。
捉え方の問題で、メイプルってやっぱり戦闘に基軸があるから、あっちこっちの着せ替えSNSみたいにキャップひとつ、パンツひとつに豊富な種類があるわけじゃなく。
それよりも「これを着て・・・・・・山手線には乗れねぇな・・・」っていうものが大多数を占めてるわけで。
リアルな最先端オシャレセンスというよりは、キャラクター作りがポイントになってくるんじゃないかなぁという気がしました。
たとえば、審査の方法が視聴者投票型だったり、審査項目に「実用性」「コストパフォーマンス」なんてのが含まれてきたらまた全然違った結果が出てきて面白かったかも知れないですね。
改めて思うのは。
アバターって難しいよね!?
さてさて、そんなアバコン。
なんと早くも「第二回アバコン」が開始されております。締め切りは12/15(ぐらい)。
詳細は追記に乗っけてあるので、興味がある人は参加してみたらいいと思うよ!
以上、かるきでした。
ちなみにかるき賞つけるならちぃこさん。マニアックな配色が素敵。

FC2ブログランキングに参加しているよ。
| HOME |