2011 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2011 10

メイプルのターゲットはどこに?

kage

2011/09/17 (Sat)

親はなくとも子は育つ。

110911_162224.png



・・・・・・いや。

コイツ(狩る気ナシ)の場合は育っているというより、明らかにおかしな方向に進んでいってる気がするわけで・・・・・・。





先日のパッチ後。
例によって例のごとく神殿でソロ狩りをしていると何やら見慣れないものが。

どうやら何かしらを集めだしたらしい。

110904_142402.png
「応援プラカード」
LOVEと書いて元気を与えるメッセージと読む。そんなプラカード。



ふむ・・・。応援プラカードとな。


なんだろう、なでしこジャパンでも応援するのだろうか?と思いつつコンプリートしてみると。






チ・・・チガウ!!!

110904_142644.png
(↑ 脳内補正版)
こいつ!
アイドルのおっかけを始めているっ!?




なんてこった・・・。しかも16歳。



あぁ・・・・・・。そういえばログインしたときに頭上に電球が沢山光ってたっけ・・・。
あのときにそっち方面に染まってしまったのかなぁ・・・。




フリーコンサートがあるというので行ってみたらば

これがまた想像以上の熱気。

110904_135934.jpg

にわかファン共がわらわらと集まっている!!!


リリンたんは俺がここまで育ててきたんだよ!!!!!
新参はプラカード1000枚持って出直してきやがれ!

リリンたーーーーーーーーん!!!!!!!

こっちむいてぇーー!

リリンたぁああうぉおおおおおおおおおおおおおおお。






110911_161752.png

どんな8周年だこれ。








さてさて。そんなのはさておいて。


今回の8周年。改めてまじまじとオープニングムービーを眺めてまいりました。

1110917_081538.png
(・・・・・・?)


特に女の子からの評判がすこぶる悪い。オープニングムービー。





なぜか。


たぶん・・・なんとなく・・・。

なんだかメイプルストーリーはターゲットを変えてきている気がするのです。



ここ数年は10代のボーイズアンドガールズを中心にターゲットを絞っていたと思ったんですが。

なんだろな。この感じ・・・は・・・。

110917_082740.png



これは、なにか・・・。

ここらへんがターゲットになっている気がするんだよ・・・。


アキバケイ




あぁ、せめて。せめて、この5人の中にありがとウサギでも入っていれば

「もーうっwネクソンのお茶目さんっwww」

で済んだろうに・・・。

感謝の挨拶のウサギ
ありがとうさぎ(うろ覚え)






これではなんだか。


どう見てもガチ。


110917_092155.png


何度見てもガチ。

そして何度も見ているうちに軽く歌えるようになってしまった!やった!!!




確かに!!確かに!!重課金体質のメイプルストーリーのこと。

10代のボーイズアンドガールズでは財力(親御さんの財布)に限界がある。
ところが、かの者達ならば御眼鏡にかなった商品に金の糸目はつけない!



これは、やはりネクソン・・・。狙ってきている??




ナリフリ構わないのはもう重々知っているけれども。
もしそうならば、10周年を迎える頃にはもう目も当てられんような状態になっているかもしれないわかんない。

いつかのmaple

こわいよメイプルストーリー。








そんな中で心のよりどころになりつつあるのがこの「性向エフェクターズ」
彼らの硬派っぷりといったらもうね・・・!むしろ真逆のベクトルでガチホモ狙いかと思うくらいです。

性向エフェクターズ


あざとさの欠片もない!!!萌え要素ゼロ!



ただし、ニーズもゼロ!!





彼らが踊れば違った意味で盛り上がった気がする・・・。
オープニングムービー日本版はボーカルじまんぐ。

   
スポンサーサイト



エクストリームかくれんぼ2011やってきました

kage

2011/09/23 (Fri)

というわけで、遅れながらやってまいりました。

LoveCompanyPresents
「 エクストリームかくれんぼ2011 」

-過疎鯖だってがんばってる!- (今決めたサブタイトル)

110919_235408.png


当日は沢山の方々に集まっていただいてありがとうございました!!

今回でサーバーを対象にした企画も3,4回目となり、うれしいことには他のサーバーから足を運んできてくれた方もたくさんいらっしゃいました。


正直な、正直なところ。

いまどきバラ撒きイベントとかの類は「よっぽど!」じゃない限り流行らないんじゃないかと心配していたんですが。

なんのなんの、多分彼らはモノがどうとかは関係ナシ!てかぶっちゃけどうでもいい!!!
とりあえずなにかしらやると言えば誰かしらが集まってくるお祭り野郎がほとんど!

だってね?

かるきがログインしたのは開始1時間前の21:00頃だったんですが。
開始前の時点で既に会場はしっちゃがっちゃ。

110920_2140261.png



敵もいないのに、煙幕ははるわ、全体魔法は飛ぶわでもうね。

いったい何と戦っているというのか!?ていうか。

開始前に主催が落ちる!!!!!!!!!


あわててプライベート農場に全員で引きこもったほどでした。




この方に至っては既に何か始まっているだもん・・・・・・!!

110923_004205.png

独自の解釈でなにかが始まっているだもん・・・!!





と り あ え ず


盛 り 上 が っ と き ゃ


ど う に か な る !!!


といった趣き。




そういう意味じゃニーズはまだまだあるんだねぇ。(?)




開始時刻を迎えると。

会場の様子は、なんていうかその・・・。









まんべんなく黒かったです。

110920_220413.png

あとBGMが倍速で激しく音とびしながら流れてました。







・・・・・・強制終了から帰ってきた頃には、オープニングセレモニーは終了しており・・・。


い、いやっ。

いいんですよ!?だいじょうぶ!!!ノープロ!!!

そう狙ってやったんですもん、うん!!




オープニングセレモニーに求めていたのはひたすら「派手さ」。
あくまでもこれは掴み。





実際に2部の「かくれんぼ」はよく出来ていました。

内容は。

ビクトリアアイランド内に隠れた「おすそわけ」ギルドのメンバーを見つけて交換窓を開くとなんか貰える。

という至ってシンプルな内容。


もちろん「おすそわけ」は「LoveCompany」のサブギルド。連合を繋いでおけば連動も取れる。

敷居も低くて参加しやすいし、Lvも職業もさして関係ない。

拡声器で叫べば結構な人が参加してくれるけれども適度に分散されるので重くなるという心配もない。

更に更に、ギルド名ではプレイヤーのサーチはできないので足で探すしかないわけで・・・。



むむむ・・・・・・。
我ながら良く出来てる・・・。むしろ参加してみたい。







私、かるきはここに隠れていたんですが、それこそ相当な人が出入りしていきました。

110921_220406.png


ふふふふ・・・・・・。
ここはミニマップが表示されないからクリックしない限り解からないのです!!!










・・・とか、思ってたら。勘のいい人にはあっさり見つかっちゃうんですけどね。

lc0920-2.jpg
( 「ひろxx迷走中」/ひろ様より ) 



先着5名様に「ジャイアント秘薬」(はずれ)をプレゼントさせていただきました。




ちなみに他のメンバーがどこに隠れていたのか、後日話を聞いてみましたら。


エーデルシュタインの船着場、カニングの地下鉄乗り場、エリニアの最上階、ノーチラスなんかに割りと普通にいたみたいです。


悲惨なのは、リログした瞬間に見つかってしまいデンデン姿でリス港口を追い回されたメンバー・・・・・・。

110921_220142.png

むごたらしいです。






そんなこんなで、15分もしないうちに全滅しました。

もうちょっと、難易度高くてもよかったのかな??





企画の発端になったジューダスセット。活用してくれるといいなぁ。

110920_223119.png

110920_221734.png





そんなこんなで無事イベント終了。

110920_224030.png

また来年あたりになんかやると思います。









参加してくれた皆様ありがとうございました!!!