やるならもっとやりゃいいのに

2010/11/03 (Wed)
今日から(?)ビッグバンのテストサーバーが公開されるそうですが。さすがの私もBANG後一体どう変わるのか、ちょこちょこっと調べてみたんですが。
とりあえず
ダークナイトが弱くなるっぽいてことがわかりました。
今、唯一(気が向いたときに)まじめに育成してたこいつ。

(70Lv ドラゴンナイト)
この子の今後の方向性がなんとなく見えた気がしました・・・。
夢をありがとう!!
そんなわけで、BANG前の仕事納めに狩りに出てきたんですが。

ピンポンダッシュのつもりだったのに、なぜかフリーズダンターグがサクサク狩れちゃう不思議。
2年だか3年だか前は、Lv100くらいになってようやく五分五分の戦いをしていたというのに。
こうやって見ると、ほんとに火力が上がりまくっちゃってるんですねぇ・・・。
なんだか、謎の浦島状態です。

(当時 Lv98)
こうも天井が低くなっちゃあ、やっぱりゲームとしちゃ面白みに欠ける・・・。
BANGの狙いはゲームのバランスアップだと勝手に解釈してたんですが。
要は変わるのって、ざっくりざっくり。
「MAP」
「スキル」
「経験値」
「計算式」
なわけですよね??(でもって、また職業が増える・・・。と。)
ぶっちゃけ、そんなんじゃバランスが取れる気がしない。
ほんとにやろうと思ったら、何よりまず課金強化体質を・・・。
・・・いや。というか
その前にやることあるよね!?

(最近じゃこいつらネクソンとグルなんじゃないか?というような気すらしてきました。)
それとも、表向きはそんなこと言ってて、実は奴らの撲滅が目的とか!?
うーん・・・。期待せずに待つしかなさそうです・・・。
しかしまぁ、BIGBANGっていうくらいだから、小手先の延命措置みたいなんじゃなくて。
なんていうか、その。こう・・・。
メイプルを根底から覆すような、そいうのを想像してたんですがそうでもないのね。
そんなんだったら例えば!
骨格変更チケット実装とかどうだろう!?


(ブランニュー肉じゅばん)
悪くない!!更に、もっとヤバイ肌の色を実装して!!

いいぞ!!!もっと表情を多彩!!かつゆたかに!!

そういう問題じゃない!!!

スポンサーサイト
テストサーバー体験記

2010/11/05 (Fri)
♪ ディーリッティーディーリッティーディーリッティーリッティー
「フリーズケンタウロスが、狩れて、たのしいです。」
♪ ディーリッティーディーリッティーディーリッティーリッディー

「なんかよく、わかんないけど、姫も、狩れました。」
♪ ディーリーリーリーリーリーリーリーリーリー

「でも、なんだろう、この、虚しさは・・・・・・。」
♪ リーリーリーリーリーリーリーリーリーリー

「そうだ、テストサーバー、行こう。」
遂に創造主より宣告された最期の日(ビッグバン)。
我々は残された時間をどう過ごせばいいのだろう。
これまで慣れ親しんだMAPを噛み締めるもよし。
終末後の戦いに備えるもよし。
っていうか、いっそもう引退するもよし。
当の私はというと、何したらいいかよくわかんないので無駄に狩りに勤しんでおったんですが。
なんか余計わかんなくなって。
しまいには
「チート業者の隣に座ってひたすらなんか歌ってたら案外撃退できるんじゃね??」
とか、デンパなこと考え出したのでちょっと頭冷やすことにしました。
考えてみりゃ、今まではテストサーバーなんて抽選だかなんだかで選ばれた人しかやれなかったわけです。
でも、それより何より、テストサーバーをやれるのはたったの12日間。

仮にキャラクター作成してどんだけ育てても、12日で完全に消えてしまうわけです。
うーむ・・・それって。
なんていう蝉プレイ!!
まさしく。
今を生きる!!
くそう、そう考えると、なんかそういうの凄く凄くそそられるじゃないか!!!!!チクショウ!
BANGに対してはどっちかというと悲観的な声の方が目立つんですが。
なるもんはしょうがないし、なってみんとわかんない。
俺は、もう過去にはすがらないぜ。
蝉のごとく!!!
テストサーバー体験記はーじまーるよー。
つづく

テストサーバー体験記 1日目

2010/11/06 (Sat)

路頭に迷って辿り着いたテストサーバー。果たしてそこにメイプルの未来はあるのか!?
蝉のごとく生き抜く10数日の記録。
【テストサーバー体験記 1日目】
というわけで、テストサーバー公開初日。
半日かけてクライアントをダウンロード。
当然、バグなんかをプレイヤー自身に確認してもらうのが狙いなのだけど。
実際BANG当日、焼け石に水になるであろうことは容易に想像できる。
しかしながら、ここはいっちょかるきがネクソンに貢献してやるぜ。わんわん!!
やるからには、いっこにこバグも発見してみたい。
なんでも、テスト協力者にはなんか変な勲章がもらえるとかなんとか。

どうせこんなのだとは思う。
まずはキャラクター作成。
今なら「ナッパ」だろうが「ベジータ」だろうが早いもん勝ちで名前は取り放題。
それならば私が狙うのはアレしかない!!!!!!!

・・・・・・・・・。
きっと、こいつは漢気あふれるナイスガイだと思う。
見つけたら友録送ってみよう。うん。
さぁ、バグはどこだ!!

チョイスしたのは冒険者。つまりここは初心者島。
さすがにウジャウジャいる。このウジャウジャ感が新サーバーの醍醐味であろう。
「落ちやすい」らしいが、そんなものは想定の範囲内!
何かしらが・・・。
それかしらに大きく変わっているようだけど・・・。
結論から言うとテスト初日にはバグはおろか、何が変わったのかすら良く分からなかった。
なぜならば・・・。
2分毎に落とされて!!
独りロックンロールバック!!(※ 無事な人は案外無事)
積んでは崩され、また積んでは崩されるクエストと経験値!!
何の賽の河原サーバーだよ!!!!!ここは!

それでもめげずに繰り返すこと十数回。
かくもサウスペリは遠いところだったろうか・・・。
もはやチュートリアルというよりは苦行の道。

悟りでも開けそうな雰囲気だ。
まさか、テストというのはプレイヤーの忍耐力のテストのことなのでは・・・・・・。
ゲームのバグチェックのテストでは、自給1.000円くらいで、丸1日「Bボタン押し続けるだけ」なんてのがあるらしいが、、、
え、、、、、まさか。それをやれってこと???
い、、、いや!!!
連中ならやりかねない!!!!

おのれ、そういうことならもう一歩も動かんぞ!!
お出迎えに専念してくれる!!それならば落ちるまい!!

ほらどうだ!ばーーーかばーーーーかばーー

かは私でしたすいませんでした。
それでも繰り返すこと、十数回。
気合で辿り着いた。
リス港口で待つものは・・・。

私を含めた、無数の無縁仏だった。
つづく

テストサーバー体験記 1日目

2010/11/06 (Sat)

路頭に迷って辿り着いたテストサーバー。果たしてそこにメイプルの未来はあるのか!?
蝉のごとく生き抜く10数日の記録。
【テストサーバー体験記 1日目】
というわけで、テストサーバー公開初日。
半日かけてクライアントをダウンロード。
当然、バグなんかをプレイヤー自身に確認してもらうのが狙いなのだけど。
実際BANG当日、焼け石に水になるであろうことは容易に想像できる。
しかしながら、ここはいっちょかるきがネクソンに貢献してやるぜ。わんわん!!
やるからには、いっこにこバグも発見してみたい。
なんでも、テスト協力者にはなんか変な勲章がもらえるとかなんとか。

どうせこんなのだとは思う。
まずはキャラクター作成。
今なら「ナッパ」だろうが「ベジータ」だろうが早いもん勝ちで名前は取り放題。
それならば私が狙うのはアレしかない!!!!!!!

・・・・・・・・・。
きっと、こいつは漢気あふれるナイスガイだと思う。
見つけたら友録送ってみよう。うん。
さぁ、バグはどこだ!!

チョイスしたのは冒険者。つまりここは初心者島。
さすがにウジャウジャいる。このウジャウジャ感が新サーバーの醍醐味であろう。
「落ちやすい」らしいが、そんなものは想定の範囲内!
何かしらが・・・。
それかしらに大きく変わっているようだけど・・・。
結論から言うとテスト初日にはバグはおろか、何が変わったのかすら良く分からなかった。
なぜならば・・・。
2分毎に落とされて!!
独りロックンロールバック!!(※ 無事な人は案外無事)
積んでは崩され、また積んでは崩されるクエストと経験値!!
何の賽の河原サーバーだよ!!!!!ここは!

それでもめげずに繰り返すこと十数回。
かくもサウスペリは遠いところだったろうか・・・。
もはやチュートリアルというよりは苦行の道。

悟りでも開けそうな雰囲気だ。
まさか、テストというのはプレイヤーの忍耐力のテストのことなのでは・・・・・・。
ゲームのバグチェックのテストでは、自給1.000円くらいで、丸1日「Bボタン押し続けるだけ」なんてのがあるらしいが、、、
え、、、、、まさか。それをやれってこと???
い、、、いや!!!
連中ならやりかねない!!!!

おのれ、そういうことならもう一歩も動かんぞ!!
お出迎えに専念してくれる!!それならば落ちるまい!!

ほらどうだ!ばーーーかばーーーーかばーー

かは私でしたすいませんでした。
それでも繰り返すこと、十数回。
気合で辿り着いた。
リス港口で待つものは・・・。

私を含めた、無数の無縁仏だった。
つづく

テストサーバー体験記 2日目

2010/11/06 (Sat)

路頭に迷って辿り着いたテストサーバー。果たしてそこにメイプルの未来はあるのか!?
蝉のごとく生き抜く10数日の記録。
【テストサーバー体験記 2日目】
2日目、ふたたび降り立ったテストサーバー。
実は初日、ひたすら賽の河原ストーリーを楽しんでいた中で。
なぜか友達が出来た。というか、突然友ロクが送られてきた。
さして何も考えずに承諾したのだが。
彼は日常会話のほとんどを、アルファベット2文字でこなせるニュータイプ。

(飯、風呂、寝る)
まるで熟年亭主のような奴だ。
この瞬間、私の友チャットの方向性が決まったような気がした・・・。
実は前回、チュートリアルをこなしているとやたらと落ちる!ということに気付き。
クエスト完全無視で港口まで出てきてしまったために、Lvはわずか3。
経験値が半分になるとかどうとか聞いて、たかをくくっていたのに。
どうもそうではないらしい。思いもよらぬ就職難。
クエストをこなせばあっという間のLv10も、デンデンやキノコばかり食べていては、思いのほか成長に時間がかかったりする・・・。
しかしながら、そこはテストサーバーの子!

親(テスト依頼主)の財産をたっぷり持って生まれた、言うなればボンボンだ。
微妙に強くてニューゲームだ。
湯水のごとく、デンデンスローをぶっぱなし!!
浴びるように、薬を飲みまくる!!

とりあえずは学歴が低くても比較的大丈夫な魔法使い業界を目指そうと決めた。
・・・ちゃんと帰れたら。

ヘネシスどこだよ!!
