2009 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2009 11

本日のアップデート(09.09.30) はじめに

kage

2009/10/01 (Thu)

2009年9月30日アップデートの内容ですが、記事が消えたので書き直し。
今回は、要点が多いのでログ代わりに4つ?5つに分けてあさーくせまーく紹介していこうと思います。

で、まずはじめに…。なんですが。

今回のアップデート
ak1.jpg
コレ。
メイプル秋祭り2009というよりは…。

メイプル秋(の課金)祭り2009

でいいんじゃないか…と。

ここんとこ、やれ「ビシャスのハンマー」だ!「ピグミーリング」だ!「カルマのはさみ」だ!という具合にね。
P依存でキャラクターの性能が上がるパッチが多すぎる気がするのです…。
今回だってそうじゃないかなぁ。

私はメイプルを初めてそんなに長くない上、メインキャラの80%はネタで出来てますんで、火力はさして関係ない(…というか絶望的)んですが。

昔からのプレイヤーさんで、地道?に強化を頑張ってきても。
課っ金!課っ金!課っ金!課っ金!で既存キャラクターが、一夜にしてがっかりキャラクターになって「・・・・・・・・・。」

キャラクターの性能を上げていくのは、ゲームのひとつ正当な楽しみ方だと思うんですが…。
こう続くと見ていてなんだか萎えちゃいます。

新規プレイヤーにしても。
いきなりサクサクサクチケットはいかがですか?!え?だめ?じゃあ、ザクザクザクチケットはどうでしょう?!
って、こんなんじゃ、あからさますぎて逃げちゃいますよ。


どうも最近のパッチには、なんというか…。思いやりを感じない気がするのです。

とはいえネクソンも営利企業である以上は何より利益が第一ですし、それがなけりゃサービス自体が終わっちゃいますからね。

あくまで個人的な思いなんで一概にはなんとも言えないんですが。

今回、どこまで翻弄されないでいるかってのは、ひとつ大事かもワカランです。
こいつぁキリがなさそうです。



というわけで、明日から4?5回に分けて、今回のアップデート内容を見ていこうと思います。
参考になれば幸いです。

目次
1. ビシャスのハンマー実装と変な強化書の秘密
2. メイプルクリスタルクエストとMH30の実装
3. 怪しい新機能、「自動追尾機能」とはなんぞや?
4. 最初からやっとけ!シグナスキャッシュ、祝福の制限解除
5. カルマ使用アイテムのMTS解禁。3連ホンテネクはおいくら??
6. 新顔27の実装と変なアバター…。
7. 高Lv装備の乱立。今度はエグザイルシリーズ。
8. まだまだ続きますメイプルパチンコオンライン
9. うさぎ祭りと栗拾い

スポンサーサイト



本日のアップデート(09.09.30) ?

kage

2009/10/02 (Fri)

というわけで、早速今回のアップデート内容を紹介していきます。
まだあっちこっちに不具合があるようなんで、しばらくは臨時メンテが続くのかな?

というわけで最初のお題はこちら。
【ビシャスのハンマー実装と変な強化書の秘密】

一体、一体誰が…コイツの実装を予想できたでしょうか???
091002_221248.jpg


これについては以前に書いたことがあるんですが。
「ビシャスに挑戦してみた」


これ何かって言うと。要は「ポイントで買える100%白の書」ってことなんです。
装備品をこのハンマーで叩くと!最大2回UG回数を増やすことが出来るという、恐るべきPアイテム。

例えばジャクムの兜(昇華繚乱)を2回叩くとUG回数はなんと12回。
考えるだけでも恐ろしい…。強化費用が…。

ちなみ一度叩いたアイテムはトレードには出せなくなるそうで。
差し当たり影響があるとすれば…。60%書の価格が一瞬上がる程度でしょうか?

驚くべくはその価格。
なんとおひとつ1000p!!

更に更に!いまならふたつセットで1800p!!1800pでのご奉仕です!っていう。
ジャパネット高田かお前は。

無題999



この実装に伴って見逃してはならないのが、しれっと変な強化書が出ているということ。
ネクソンのホームページを見てみると

ゲーム内アイテムを追加しました。
 ・攻撃の書(片手剣)100%
 ・攻撃の書(片手斧)100%
 ・攻撃の書(片手鈍器)100%
 ・攻撃の書(短剣)100%
 ・魔力の書(杖)100%
 ・魔力の書(棒)100%
(― 公式サイトより抜粋) 

なんて書いてある…。

はて、100%?
そんなもんは、変なとこにばっか生息してるNPCが売ってくれるだろうに…。と思いきや。
よくよく見ると効果が違うではありませんか!!



091002_223116.jpg
<Before>

091002_223111.jpg
<After>


使用者の感想
?今までの100%強化書とは使用感が全く違うんです!もう手放せません!?


だから高田か。
無題999


このシリーズ、全て60%書とほぼ同じ効果があるそうで。
言うなれば、「微妙に奇跡の書」ってとこでしょうか?

入手方法??
それこそ「100%」ガシャだと思うよ…。


ちなみに今回、道場で入手可能な「帯」の強化書も実装されてます。
帯もハンマーで叩かせたいんでしょうか。



さぁ!「ポイントで買える100%白の書」そして「微妙に奇跡の書」
まだの方は今すぐ!お申し込みください!!
845.jpg

本日のアップデート(09.09.30) ①

kage

2009/10/02 (Fri)

というわけで、早速今回のアップデート内容を紹介していきます。
まだあっちこっちに不具合があるようなんで、しばらくは臨時メンテが続くのかな?

というわけで最初のお題はこちら。
【ビシャスのハンマー実装と変な強化書の秘密】

一体、一体誰が…コイツの実装を予想できたでしょうか???
091002_221248.jpg


これについては以前に書いたことがあるんですが。
「ビシャスに挑戦してみた」


これ何かって言うと。要は「ポイントで買える100%白の書」ってことなんです。
装備品をこのハンマーで叩くと!最大2回UG回数を増やすことが出来るという、恐るべきPアイテム。

例えばジャクムの兜(昇華繚乱)を2回叩くとUG回数はなんと12回。
考えるだけでも恐ろしい…。強化費用が…。

ちなみ一度叩いたアイテムはトレードには出せなくなるそうで。
差し当たり影響があるとすれば…。60%書の価格が一瞬上がる程度でしょうか?

驚くべくはその価格。
なんとおひとつ1000p!!

更に更に!いまならふたつセットで1800p!!1800pでのご奉仕です!っていう。
ジャパネット高田かお前は。

無題999



この実装に伴って見逃してはならないのが、しれっと変な強化書が出ているということ。
ネクソンのホームページを見てみると

ゲーム内アイテムを追加しました。
 ・攻撃の書(片手剣)100%
 ・攻撃の書(片手斧)100%
 ・攻撃の書(片手鈍器)100%
 ・攻撃の書(短剣)100%
 ・魔力の書(杖)100%
 ・魔力の書(棒)100%
(― 公式サイトより抜粋) 

なんて書いてある…。

はて、100%?
そんなもんは、変なとこにばっか生息してるNPCが売ってくれるだろうに…。と思いきや。
よくよく見ると効果が違うではありませんか!!



091002_223116.jpg
<Before>

091002_223111.jpg
<After>


使用者の感想
〝今までの100%強化書とは使用感が全く違うんです!もう手放せません!〟


だから高田か。
無題999


このシリーズ、全て60%書とほぼ同じ効果があるそうで。
言うなれば、「微妙に奇跡の書」ってとこでしょうか?

入手方法??
それこそ「100%」ガシャだと思うよ…。


ちなみに今回、道場で入手可能な「帯」の強化書も実装されてます。
帯もハンマーで叩かせたいんでしょうか。



さぁ!「ポイントで買える100%白の書」そして「微妙に奇跡の書」
まだの方は今すぐ!お申し込みください!!
845.jpg

本日のアップデート(09.09.30) ?

kage

2009/10/02 (Fri)

ども、カルキです。
今日も、パッチ内容の紹介をしていきますが。
Maple drop wikiさんが、「仮閉鎖寸前!!」らしいですね。サーバーから解約告知がきたんだそうで、今はデータの保管とサーバー移転作業を頑張ってあるそうです。お歳暮あげたいくらいです。


さてさて、今回のお題は。
【メイプルクリスタルクエストとMH30の実装】

やってまいりました。
お待ちかね、通称クリスタルクエ。

これは去年も実施されてたんですが。一応、説明しときましょう。

まず、期間中イベンターナオミに話しかけると1日に1枚(0:00更新)こんなチケットをくれるんです。
cr1.jpg



んで、1枚につき5分だけミニダンジョンに入れるんですが。
この期間中はダンジョンの敵がこんなのをドロップします。
091001_215520.jpg
これがメイプルクリスタル。
そんで、これを集めてナオミに渡すと、豪華商品と交換してくれるってキャンペーンなわけです。
その商品が実に豪華。

リストを見るとこんな感じ。
100個/ガガ変身秘薬×10(人によって○)
200個/パワーエリクサー×10(×)
500個/みなぎりドリンク×10(△)
700個/たれウサミミ(△)
1000個/スーパースライムの包み(×)
1500個/ムーンチェア(×)
2000個/宵月夜(○)
2500個/ソードイヤリングorタイムリーフイヤリング(○)
3000個/指定マスタリーブック1つ(◎注)
4000個/メイプルヒーロー30(◎)
4500個/指定スキルブック(△)

注:バーサーク30、メイプルヒーロー20、ジェネシス30に限る。

(○とか×とか、あんまり当てにならない交換オススメ度をつけてみました。)

ね?こんなふうに、通常ホーンテイルしかドロップしないために、90m以上する高額マスタリーブックだって貰えちゃう夢のようなキャンペーンなんです。

ただし!!
簡単にもらえるかというとそうではないのです。

1日5分で拾えるクリスタルの量は、職によってかなりの誤差がありますがDT中でせいぜい40?80個。
cr2.jpg

選ぶダンジョンは一般的にスリーピーウッドのキノコ栽培洞窟がいいと言われています。
中に入ると忍耐MAP仕様に変わっており、クスリ・移動スキルが使えません。

つまり毎日コツコツ集めても、1キャラ、1200?2400程度なんですね…。


そ・こ・で!ハイでたー!!えげつないやつ。
091001_215549.jpg

これを使えば日に最大6回まで入場できるようになるんですが…。使うか使わないかはあなた次第。
お値段は5枚セットで200p!
(元を取ることも十分可能だと思います)

そしてそして、新たに実装されたマスタリーブック:メイプルヒーロー30。
現時点で最強の大ボス、ピンクビーンがドロップする!なんて噂されてたんですが、なんとこんなことで出てきちゃいました。
150Lvオーバーのキャラクターなら避けては通れない道!MH30。
大変な価値になりそうです。


なんて言いつつ…。
パッチで急に雑魚敵がドロップするようになるとこが、ねくさんの怖いとこなんですけどね。
というか、本当にやりそうな気がしてきた(笑)

個人的にちょっぴり気になるのは宵月夜。欲しい気もするけど。
先月、大量生産された秋の紅葉チェア…。
あれが昨年までは、このポジションにあったのを覚えている人はいるでしょうか…。
秋の茶席チェアといい、紅葉チェアといい、どうもトラウマです。


あぁ、それからそうだ。
091001_215725.jpg


この画面で、何がもらえるのかなー?って確認しようとして「次」を押しちゃうと、強制的に品物と交換されちゃうので押しちゃだめですよ?
何がもらえるかはリストを参照してくださいね。



期間中はミニダンジョンが使えないので、ホネ専門の方は苦労しそうです。

本日のアップデート(09.09.30) ?

kage

2009/10/03 (Sat)

さてさて、早速ですがお次はこちら。

【怪しい新機能、「自動追尾機能」とはなんぞや?】


自動追尾機能を追加しました。
 追尾したいキャラクターを右クリックし、メニューから「自動追尾」を選択すると、
 該当キャラクターを自動で追尾する事ができます。
 ※一部スキル使用時、マップ移動時、被ダメージ時は追尾が解除されます。

(公式HPより抜粋)


ん???、今回のパッチで実装された変な機能。
なんだか怪しさ満点です。


ということで早速試してきたんですが。
キャラクターがほとんど重なるくらいにピッタリ寄りそった状態で、相手キャラを右クリック。

メニューの中にある自動追尾をぽんっと押してやる。
そんでもって相手が承諾すると…。

091001_202506.jpg
こんな感じ。

アバターアイテムのマイフレンドなんとかシリーズみたいに、プレイヤーがぴったりくっついた状態で動けるようになるのです。

行動の主導権を握るのは、自動追尾を送られた側のプレイヤー。
追尾するプレイヤーは攻撃やスキルは使用することが出来ます。

ただし、テレポを使ったり、ポータルをくぐるとたまに解除されちゃうみたいです。

まぁ…。なんというか。

そういう機能みたいです。




なんだよ…、単なるバカップル機能かよ…。

なんてそうおっしゃらずに。
実はコレ。

ものすごい可能性を秘めているかも知れないのです。

ピッタリくっついて、移動が出来るってことは。


そう


忍耐MAPのクリアが可能になるということ!!

091001_202936.jpg
(―ペットの散歩道にて)


おかしなことに、被ダメージ時も解除されるって書いてあるんですが。


全然、その気配ナシ…。
091001_201626.jpg


デンデンだからかな?


どうやら、今の時点ではダメージを受けてもダイジョウブらしい。

てことは、ひょっとして…。
いや…まさかね…。
ハハハ…。









091003_003559.jpg

って!できちゃいました!ジャクム忍耐。

いや、これは不具合だろ!!いや、良い事だけどさ。

他にも2PC(じゃなくてもいいか…)でのPG吸いや当て吸いにも利用価値を見出すことが出来そうです。

やっぱり、この機能の生き死には「被ダメ問題」にかかってくる気がします。


ちなみに、自動追尾をかけた方のプレイヤーはかなり不安定になるようで。
ポータルをくぐったときや、マクロ設定スキルを使った際に落ちることがあります。

実際にジャクム忍耐でも3?4回は落ちてましたしね。
自動追尾を解除するときは、相手を右クリックしてもっかい「自動追尾」を押してやると解除できるみたいです。



それはそうと。

もしこの機能で沢山連結できたら「♪ きーしゃーきーしゃー!シュッポー!シュッポー!」ってやれて楽しそうですよね。





え。たのしくない…?
え。イミフ……?